山北ヤマキタ作業所サギョウショ海老塚エビヅカさんの談話ダンワ
  談話ダンワ(e=海老塚エビヅカ、s=志郎康シロウヤス  
1 s「丁度チョウドぴったり、これ」
e「えっ、」
s「こういうのツクったんで、」
e「ふふっ、」
s「そうですね、イマのところボクカンじではですね、今度コンド作品サクヒンって『山北ヤマキタ作業所サギョウショ』ってなりますよね。」
e「はい。」
s「だからそこでの、モトになるところですよね、モトになるっていうのが、こういうだとか、テツだとか、それと同時ドウジ言葉コトバがあるとオモうのです。今日キョウはだからその言葉コトバホウを、何処ドコまでとれるかという、、、」
e「(アタマって)ムズカしい、」
s「もだからもちょっとりたいなあとオモうんですけどもね、、、」
e「どうしようかな、」
s「なんかウスカミありますか、」(カメラのシタれるためのカミ
海老塚エビヅカさんがキッチンから麦茶ムギチャってきてスワ
2 s「いや、くんじゃないんですよ。
(海老塚エビヅカさん麦茶ムギチャむ)
それをどういうふうに、言葉コトバが、海老塚エビヅカさんの作品サクヒン重要ジュウヨウですよね。」
e「うっふふ、それがまた、言葉コトバっていうものが、そうですよね、だからもうヒト言葉コトバ重要ジュウヨウだというのは、言葉コトバソトにあるものが重要ジュウヨウだということなんですよね。」
s「言葉コトバソト言葉コトバにはウチソトがあるんですね。」
e「いやっ、言葉コトバにはじゃなくて、言葉コトバソト言葉コトバ以外イガイのもの、」
s「あっ、言葉コトバ以外イガイのものが重要ジュウヨウだから、」
e「言葉コトバ以外イガイのもにあるということがオオきな問題モンダイなんですよ。それも言葉コトバでしかカンガえられない、カンガえるということは言葉コトバなんだけれども、」
s「っていうことは、その言葉コトバソトにあるものをムスびつけるのが言葉コトバ、」
e「いやっ、ムスびつけられないでしょうね。」
s「でも、モノにですね、いろんな細工サイク、なんていうんですか、3:43ナンていうんですか、このケズったり、とかなんとか、ナンというんですか、あれ、」
e「まあ、制作セイサクするっていうことがそうなっているいうですよね。」
s「じゃあ、モノナニをする、モノナニをいするんですか。」
海老塚エビヅカさんがカミってきて座椅子ザイススワ
  e「加算と除去ですかね。何をといわれると、」
s「加算と除去ね。(笑い)いや、組み立てるとかさ、こういうじゃないですか、掘るとかね。」
e「まあ、だから掘るというのは、除去の方法ですよね。そこで何をっていうか、他の人たちは自分の表現というものをいっているわけだけど、表現することが加算と除去の問題だ、ですよね。だが、そうじゃなくて、物質っていうか、素材の美しさというものが何処にあるかという、ことなんですよ。その何処にあるかってこと、言葉の外で語るしかないものとしてあると思っているから、語るしかない、あの、制作するしかないわけです。だらか、言葉でそれをそこに位置づけることも可能かもしれないけれど、きっとそうではない、、、」
s「でも、その美しさというようなものをね。あの、こう、一つの何か、行為に結びつけていったり、なんか掘るとかね、行動ですよね、行動に結びつけていくのは、」
e「実現させるためですよ、その美しさを。」
s「それはだから、その回路というのはあるでしょう。」
e「うん、だからいろんな回路がある。」
s「で、そのときに、それは言葉ではないんですか。」
e「言葉ではないと思いますね。」
s「言葉ではない。」
e「言葉、つまり僕のいったのは言葉の芸術ではないわけですから、言葉でその、」
s「いや、だからその、これは掘るんだとかね、掘るとか、そういうまあ、アクションというものが現実に起こるところの」5:53
この会話カイワアト屋根ヤネからマドからノゾんで仕事場シゴトバ俯瞰フカン
3 e「だから、もっとより、こう物質ブッシツ素材ソザイというもの、物体ブッタイというものがナンなのかなていうふうにとカンじるところをしようとオモったんで、でそれを言葉コトバったときに、でもっと簡単カンタンないいかたをすると、物質ブッシツなんて簡単カンタンなもんだっていうカタがあるわけですよ。」
s「物質ブッシツ?」
e「うん、物質ブッシツなんてナンなの、ってカンガえたときに、あればイタいとか、ぶつかればイタいとか、べればうまいとか、そういったもんでしかないよ、っていうカンガカタもあるわけですよ。で、それはそこにあるからそれをカンじられるわけですよ。」
s「勿論モチロンそうですよね。」
e「で、あるカンカタボクは、あの、美術ビジュツナカでしたい、それが言葉コトバソト、に、あるものとしてカンガえたいということなんです。」11:35
10:42
マドハチ風景フウケイウツりのアト
  e「前提ゼンテイとして言葉コトバカンガえるしかない、ということは前提ゼンテイとしてあるんですよ。で、その言葉コトバカンガえるといったところから、ミチビすものがナニか、というこのミチビすものをまた言葉コトバうべきなのか、言葉コトバじゃない、言葉コトバではいきれない、っていう。えないものをやッてんだってよく馬鹿バカ芸術ゲイジュツいますけど、そんなんじゃななくて、いたいとオモっていても、えなかったわけですよ。それは言葉コトバえるものと、あの、言葉コトバの、だから言葉コトバソトにあるというカタしかできないんですけども、言葉コトバいたい、カンガえたい、カンガえられない言葉コトバソトにあるものの真実シンジツ、がジツボクにとって必要ヒツヨウだったものなのかなっていうふうにここんところオモってきちゃったんで。」12:31  
  e「あのね、あの、言葉コトバ言葉コトバカンガえているぎりぎりのところもありますよね。それが境界キョウカイなんですよね、境界キョウカイ境界キョウカイ一番イチバン面白オモシロいんですよね、境界キョウカイっていうものが、あるかどうかっていうこと、言葉コトバソトというわけですから、あるわけですよ、で、それをね、もうらないアイダ制作セイサクっていう、つまりあの、あるプロットがるとすると、そのプロットによってウゴかされている表現ヒョウゲンがあるわけですよ。さっき、台本ダイホンオナじですよと」
s「だからまあ、そこでは行動コウドウになるわけですよね、はい。」
e「その、そこでの表現ヒョウゲンというのはマッタチガったものになってくるわけですよね、言葉コトバでは言い表イイアラワせない、言葉コトバでそのプロット全部ゼンブこうとしたら、けないわけですよ。その部分ブブンなんですよ、その部分ブブンくことによってものが、ウツクしさというものを実在ジツザイさせる、っていうことになるとオモうんですよね。」
s「そうすると、言葉コトバがあって、その言葉コトバ外側ソトガワかうまあアクションがあって、で、また言葉コトバモドるとか、そういうこう、、、(モドらない)」
e「言葉コトバモドったというときは、あの、もうそのものを鑑賞者カンショウシャになりますよね。」
s「ええ、だから、鑑賞者カンショウシャ場合バアイには、ええ、そこにまあナンらかの意味イミ実現ジツゲンされますよね、その実現ジツゲンされたことにタイしてまた言葉コトバが、、、」
e「まれますよ。」
s「まれますよね。」
e「それがだから、それがカンガえるっていうことですよね。カンガえる、カンガえる。それは従来ジュウライボク制作セイサク方法ホウホウマッタわらないんですけれど、イマまでは言葉コトバカンガえたことをどうにか実現ジツゲンさせようとしていたわけです。」
s「で、そんトキに、すごく微妙ビミョウなことになりますけど、ヨウするに、アクションってまあ普通フツウ、あの美術ビジュツ作家サッカ場合バアイ結構ケッコウカギられていますよね、モノかうんだから。」
 
  e「表現というのは、、、」
s「だから、そのそれ実在ジツザイさせる、自分ジブンにとってのまああるいは真実シンジツというようなものを実在ジツザイさせるための行為コウイですよね。制作セイサク行為コウイは、、」
e「オドオドったときに、自分ジブン肉体ニクタイでありながら自分ジブンえていなければ、表現ヒョウゲンにならないということですよね。自分ジブン表現ヒョウゲンと、こう、まあ、台本ダイホンとが一緒イッショになっていく、そしてなおかつ、自分ジブン、その台本ダイホンではエガけないようなものをエガくような、エガける、オドれるようなオドカタ台本ダイホンがさせているかどうかが、その台本ダイホン意味イミだとオモうんですよね。その両方リョウホウボク自分ジブンでやっていて、オドでありながら、台本ダイホンであるんですよ。だが、オドはもうヒト素材ソザイであるわけです、つまり、ボク素材ソザイ出会デアうことによって、作品サクヒンまれるわけですから、コラボレイションしているわけですから、そういうそのスゴ複雑フクザツなこう関係カンケイナカで、構築コウチクしていくしかないです。で、タンなるオドにもなれないし、タンなる素材ソザイにもなれないのがボクであるわけですよね。だからこそ言葉コトバソトっていうことを意識イシキしないカギり、こちらガワにばっかり、自分ジブン台本ダイホンにばっかりられてって、、」
s「で、そこでちょっと、あの、もうヒトつ、さっきからきたいとオモっていたのが、その言葉コトバ外側ソトガワのことを実現ジツゲンするために、いろんなツクるという行為コウイをすんだとオモうんですけど、そこの、その移行イコウ移行イコウですね。言葉コトバからアクションにウツるというところは、それはどういうことなんですか。ヨウするに、、、」
e「仕事シゴトですね。」
 
  s「仕事。」
e「仕事!」
s「はあ、、、」
e「完全に仕事ですね。僕、命賭けているわけじゃないですから、美術に。見たいという思いからその仕事選んでますけども。この仕事でこうなろうと、こうしたいと、見ることが僕の仕事にとって大切だということですね。」
s「わかりました。そうすると、そこに手続きがあるんですね。」
e「手続きはありますよね。だから、やっぱり手続きというのは、作業場とか、ものを磨くとか、こう一つのものを手に取るとか、そういうところから始まりますよね。」
s「で、その手続きの空間が生まれますよね。何処でもいいわけじゃないでしょう。」
e「生まれるといえば生まれる、何処でもいいといえば、僕の場合は、どこでもいいですね。」
s「何処でもいいんですか。それはだけど物がないと出来ないんじゃないですか。物がないとできないんじゃないですか。」17:10
e「物は何処にでもありますよ。」
s「ということは、モノエラんでんですね。」
e「エラんでいるというか、ツクらなければならないところのそれぞれの状況ジョウキョウがありますよね。だから、たとえば、ぼくはイマ、あの、わりと素材ソザイとか、にはいるからいいモノ使ツカえるようになったから、金銭的キンセンテキにも余裕ヨユウ出来デキたから、うことが出来デキる、で、アトリエでツクることが出来デキる。でも、しかしそうじゃなくてもツクっていたわけですよね。だから、そこのカワイシだけでツクれとえばツクるだろうし、カミツクれとえばツクるだろうし、ボクナンにもなかったら、そういうモノツクるということで、日常的ニチジョウテキにそのツクることにすぐ移行イコウできるような、もう、ナンうんでしょうね、うーん、人間ニンゲンになっているというのか、全部ゼンブそのものできようとはしていないけども、いつでもそのナカにいられるという状態ジョウタイですね。」
 
  s「だから、その作業、作業する場所、仕事だから作業ですよね。だから、仕事と言ったんで作業という言葉で言ったので、その作業という言葉でいいのですかね、それは。」
e「はい。だから、ここは作業場、皆さんみたいにアトリエというよりも作業場の方がいいや、僕が作業する場所、だが、これは特別な作業する場所なんですよね、限定された。でも、そうじゃなくても、だから僕は先生と旅行に行っても、いつも紙を持って歩いているし絵を描いているし、みんなと飲んでいるときでも、絵を描いていたり、ということがありますよね。いつでも、そっちに行ったり来たりしている、こう、僕自身がある意味では結界にいるみたいな、、、」
s「結界」
e「状態にしておきたい、というのがありますよね。」19:11
このアト仕事場シゴトバ彫刻チョウコクモクカイケズ海老塚エビヅカさん
4 e「生産セイサンですよ。作品サクヒン生産セイサンしいるんですから。ボクは、あの、マチ工場コウジョウ親父オヤジオナじようなツクカタをしたいんですよね。マチ工場コウジョウ親父オヤジ自分ジブン一人ヒトリツクってるんじゃないですか、どんどん、どんどん熟練ジュクレンしてく、それはある目的モクテキがあって、ヒトつの、で、専門化センモンカされてますよね。ボク専門化センモンカはしないけども、そういうような姿勢シセイでいたいということですね。工場コウジョウですから、作業サギョウするってのは工場コウジョウですよね。で、そこでカンガえることはあっても、ヤスめるということはあまりしたくないってのは、ぼくは。 山北ヤマキタ作業所サギョウショ居間イマアサ、テーブル、ナレーションがオワって、海老塚エビヅカさんスワりコーヒーをむ、シバラくいしてハナハジめる
  e「その、だから、職人ショクニンさんは障害ショウガイってくわけですよね。」
s「ショウガイ」
e「障害ショウガイ、プリヴェンション(prevention)をっていくわけですよね。」
s「障害ショウガイね。」
e「ところが、作家サッカはプリヴェンションをツクってくんです、えて。」
s「ああ、なるほど、なるほど、次々ツギツギ出来デキないことを自分ジブンのなかに、、」
e「そこでカンガえられるわけですよ。だから、絵描エカきさんでもオナじようなばかりいているヒトじゃなくなってるんですよ、もう。芸術ゲイジュツじゃなくなってる。」
s「出来デキることのホウっちゃうから」
e「ラクだから」
s「スゴかれですね。」
e「かれというよりか、だから、それは態度タイド問題モンダイであって、姿勢シセイ問題モンダイであって、」
 
  e「だから、昨日キノウいましたが、連続レンゾクしている必要ヒツヨウはないってことが重要ジュウヨウなんですよね。プリヴェンションをツクるってことは、連続レンゾクいている必要ヒツヨウはないんだ、連続レンゾクしているのは、わたし自身ジシンツクっているということが連続レンゾクしているだけであり、ということであって、そこをはっきりしておかないと、なかなかムズカしいんですよ。人間ニンゲンヒトつのカンガえにかってススんでいるとオモわれちゃうとコマるし、様々サマザマカンガえがあって、それがコンバインされてって、またチガモノまれてきたりっていう。で、られたものも大事ダイジだし、られたものがナンであるかもオボえておかなければいけないっていう、そこからまたヒロナオすということがりますよね。  
  ボクはよくてちゃいますよ、ワカコロの。っておけないし、やしちゃったり、シタのストーブのマキになっていたり、」
s「えっえっっ」
e「はい。」
s「しちゃうんですか。」
e「はい、だってしょうがないじゃないですか。それよりアッタかいほうがいいし、だけど、ボク作品サクヒンはプランが全部ゼンブ出来デキてますから、図面ズメンがありますから、そのコロ作品サクヒンは、あの、素材ソザイナニ、このでやる、あと、オオきさだけでやってますから。だから、それはいろんな方法ホウホウがあっていいんで、ただ、ボクはあの、やっぱりあの、ノコすということにだいたいいまでもアマ興味キョウミがないヒトなんで、生産セイサンホウ興味キョウミがあるんであって、ボクきるために、こないだからっている、アソぶんですから、(S「ショガイもそうですね」)そっちのホウ大事ダイジなんであって、」
s「出来デキないとなるところに自分ジブンっていくホウ大切タイセツで、もう出来デキちゃったものは」
e「だから、題名ダイメイオボえてない、ひどいカタをすれば。」