『Intrigue』Vol.2

[ HOME ]
[ 詩の電子図書室 ]
[「Intrigue」Vol.2・目次]
北爪満喜  詩人

紹介☆北爪満喜

著作に「ルナダンス」「アメジスト紀」「虹で濁った水」など。近日、詩集
「暁・少女」刊行予定。詩誌「emmett」主宰。

 北爪さんと私が出会ったのは今から約一年半前です。「キリエ・エレイソ
ン」という私の詩を読み、北爪さんもおなじ「キリエ」という言葉をタイトル
にした詩を書いていたので、私に親近感をおぼえてくださっていたのだそうで
す。おなじ言葉をタイトルに詩を書いていたなんて、ほんとうにすごい偶然で
した。
 それから今にいたるまで、北爪さんとは親しくお付き合いしていただいてい
ますが、私は90年代の詩を書く人間で、しかもまだカケダシなのに比べて、
北爪さんは80年代にはすでに活躍されていた詩人です。詩を書く感覚も私と
北爪さんとではだいぶズレがあります。最初、北爪さんの詩は私にとってとて
も難解にかんじてしまいました。 
 でも、理解しようとして何度も読みこんでいくうちに、90年代を表現して
いこうとしている自分と変わらない、そのストレートな叙情性に気づかされた
のでした。
 私は、「キリエ・エレイソン〔ドイツ語で「主よ、憐れみたまえ」という
意)」という詩を、くずれていきそうな自分をたすけるために、祈りの気持ち
をこめて書いたのですが、北爪さんの「キリエ」にも、甘いロマンチシズムに
包まれてはいながらも、自分で自分(=キリエ)を必死な気持ちでギリギリの
瀬戸際でたすけようとしている姿が、激しく切ないぐらいリアルに描かれてい
ました。

キリエの記憶
は(もうすぐすっかりつつんであげる)
  ・・中略・・
キリエ 火柱で焼けおちるなら
なんどでもかみくだいてあげる
告白へ あまく あつく ふかく ね
なんどでもかみくだいてあげる  (「キリエ」より)

 <ないものはあって、そのなくてあるものとは格闘できるほどリアルな位置
に「私」がいるということ。詩を書くときは、この格闘こそを生きたい>と、
自らのシュールリアリズムについて、北爪さんは語ります。
 今回の「the mouth of a river」では、詩人・北爪満喜がどのように自らの
感情に切りこんでいこうとしているのか、その格闘を、読者それぞれの眼で見
てもらいたいと思います。
                             〔奥野雅子)

the mouth of a river

          北爪満喜 濡れて光リを反射している 汚れた河口のどぶ泥 図書館でみつけた写真集に 反射する泥のさざ波があった モノクロ写真の波をめくる 沈んで粘る泥の表面が 黒い光の膜でちぢれる おばあちゃんの手のしわだ 撫でる 写真のページを撫でる 台所の水に手をひたし 何百万のお茶碗洗ったおばあちゃんの手のしわ 撫でる 帰郷のたびに肩をもみ 背中からおばあちゃんに抱きついた 終わりの頃はちいさくなった鳩胸の着物の薄い厚さ 嫁いで働きづめだった おばあちゃんの手の甲は傷跡が太く攣っていた 仕事の機械に噛まれた跡がしわを吊って横切っていた 川は 渓谷を谷を裾野を野中を集落を町を街を都市を 流れ 終わりの頃になると ずっと流れてきて堆積した泥 死骸やなにか 捨てられて腐ったものが発酵し どぶ泥 この眺めになった 川はさんざん泥を飲まされ 泥を捨てようとあばれると 嵐を捕らえて決壊し 身をうねらせて蛇行を伸ばすと コンクリートの拘束服で川は抑えられてゆく 護岸工事が施され動けない川にされてゆく ”通リ道ハ横タワッテイレバイイノダ 黙ッテロ” 大地が母という連想は受け入れられない ”土ニシトケバ 土ナラバ 踏ミ荒ラシテモ気ガ咎メナイ” そう言っている声が聞こえる 踏み荒らしてもいいというのか   〔水を見送ってゆくしかない、   〔水が流しきれない重荷を飲まされてそれが堆積に、   〔堆積が死骸をだいて、どぶ泥、 踏み付けられた母たちが 電話から本からテレビから私の部屋へやってくる べとべと私へやってくる こないで 今は 受け入れられない 私の泥を掻きださなくちゃ 写真集 痛い 泥の波 まぶしい銀の泥の波 こころがなければ鼻近付けて悪臭のどぶ泥に向かいあい 写真を撮りつづけることはできない おばあちゃんのしわが光って 叫びだす 川の 川のどぶ泥


[前のページ]  田辺哲三郎 フォトグラファー
[次のページ]  Comments
|HOME|
[ 詩の電子図書室 ] [曲腰徒歩新聞] [極点思考] [いろいろなリンク Links] [詩作品 Poems](partially English) [写真 Photos] [フィルム作品 Films](partially English) [エッセイ] [My way of thinking](English) [急性A型肝炎罹病記]

[変更歴] [経歴・作品一覧]